太養パン 野じゃが菜ぱん【諏訪市】

娘に風邪を貰ってしまい、更新が滞っていました。
エコシステムの髙木剛です。
新型コロナウィルスも全国的に広がってしまい心配です。
マスクも品薄状態ですが
うがい手洗いの実施を徹底して対策したいと思います。
さて、今回のお店はテレビでも取り上げられているパン屋さんです。
太養パン
諏訪湖サービスエリアには話題になっているパンがあります。
そのパンは長野県の名物「野沢菜」をフランスパンと融合させたもので
テレビにも取り上げられていました。
そのパンを作っているのが太養パンさんです。
諏訪湖サービスエリアを別に本店が諏訪市の末広に存在します。
早速行ってみましょう。

夏は緑で覆われます
上諏訪駅も近いので特急あずさも通ります。

線路近くです

可愛い手書きポップ
中に入ると

種類も豊富

お昼ころには売り切れ商品も多数
しかし、お昼ころでも人気のパンが置いてありラッキーでした。
野じゃが菜ぱん

テレビで取り上げられてました
野沢菜とじゃが芋をセットにした惣菜パンです。
ポップでもでかでかと掲載しておりました。
そしてもう一つ期になる商品が。
それは牛乳パンです。
なんでも長野県ではポピュラーだが、他県ではあまり知られていない?そうです。
これもテレビ情報ですw
牛乳パンは売り切れだったので牛乳ミルフィーユパンを購入しました。

左が野じゃが菜ぱん、右が黒カレーパン
こちらのお店には3種類くらいカレーパンが置いてあり、私は半熟卵入りの黒カレーパンにしました。

半熟卵とカレーが詰まってます

黄身がトロリ
写真の通り半熟卵の存在感が光ります。
カレーも辛口で大人の味。
卵でマイルドにちょうど良い辛さ。

皮付きのじゃが芋がイン
こちらは小振りなじゃが芋が半分入ってます。
野沢菜のアクセントがちょうど良い。
パンはフランスパン。
噛みごたえがあり、小麦の甘さが感じられます。

ミルフィーユ状の牛乳パン

ジャスミンの顔よりビッグサイズ

匂いだけどうぞ
うん、懐かしい牛乳パンの味。
ミルフィーユになっているので新しさがあります。
割と大人しめな甘さですがミルフィーユなのでたくさんのクリームを一度に味わうことができる。
大満足な3品でした。
まとめ
今度は普通の牛乳パンも食べてみたいと思いました。
では、最後にお店情報です。
【所在地】〒392-0025 長野県諏訪市末広12−2
【電話番号】0266-58-0982
【営業時間】6時00分~18時00分
【定休日】日曜日
この記事へのコメントはありません。