白樺湖散策

友人に「白樺湖一週歩けるの知ってる?」と聞かれ、
そういえば、最近白樺湖へ行ってないなと、気がつきました。
昨年、双子池へ行く途中、休憩に湖畔にあるローソンへ寄ったことがあるくらいで、ゆっくり歩いて廻ることがなかったのでした。
天気がいいので歩いて廻ることにしました。
ローソンの駐車場に車を止めて、さあ出発!
遊歩道は「白樺ぐるりん」というそうです。
1週3.8キロ。フラットで歩きやすくて気持ちのいいウオーキングです。
湖ではボートに乗っている女性二人組み、指導してくれる方にオールのこぎ方を教えてもらいながら楽しそうでした。
ボートの他にはスワンボートもたくさんあり、夏には大勢の観光客でいっぱいになる様子が目に浮かびます。
白樺湖の温泉施設「すずらんの湯」が、残念ながら閉鎖になっていましたが、
また再開してくれることを期待して待ちたいと思います。
自然豊かで、空気がきれいで、すぐ近くには車山が見えるすばらしいところですから。
蓮華つつじが咲き始めでオレンジとグリーンがきれいでした。
ここには池の平神社が祀ってあり、御柱も4本建っていました。
最後にローソンのコーヒーを頂き満足の1時間でした。
少し疲れたかなと思った時や、自然の中でゆっくりのんびりしたいと思った時にはお勧めの場所です。
とてもリフレッシュできました。
この記事へのコメントはありません。