1. HOME
  2. ブログ
  3. 暮らし
  4. 小豆麹の作り方

BLOG

ブログ

暮らし

小豆麹の作り方

前に、「小豆を煮ておはぎを作りました。」というブログを書きましたが、
今回は、小豆好きの私 高木芳子が、小豆麹を作ったというお話です。

小豆は、男性と女性で、好みが随分分かれるようですね。
圧倒的に女性ファンが多いようです。
私は前にも書きましたが、無類の小豆好き人間です。
そんな私に「小豆麹って知ってる?」
と、教えてくれたのが、このレシピ。
レシピというほどの難しいことは何にも無いということなので早速作ってみました!
その前に、効能を調べてみました。

小豆はとてもヘルシー

砂糖を一切使わないで、米麹を発酵させて甘みを出すので、とてもヘルシー、
普通のあんこと比べると、カロリー13%オフ、糖質30%オフ。
また、甘味も、甘すぎず、自然な甘味でとてもおいしい!
                     

美容や冷え性に

腸の健康や、美肌や冷え性にとても良いそうです。
それは、小豆に活性酸素を抑えてくれる「ポリフェノール」が豊富に含まれているからです。
ポリフェノールには酸化を防ぐ働きがあり、女性には嬉しいシミやシワを抑えてくれる働きがあります。
また、小豆には、身体の毒を排出したりする食物繊維が豊富で、その量はごぼうの3倍にもなるそうです!
さらに冷え性や貧血を改善する鉄分も豊富。
その量は、ほうれん草の2.7倍にもなるとか。

米麹も負けていません

   
米麹も小豆に負けないくらい肌や腸にいい食材です。
ビタミンB郡は、肌の再生やコラーゲンの生成など、美肌効果が期待できます。
さらにオリゴ糖は、腸内環境を改善してくれるとのことです。

いよいよ作り方

材料 
小豆   200g
水    500cc+400cc+200cc
米麹   200g

1. 炊飯器に洗った小豆と水400ccを入れ普通に炊飯する

2. 炊き上がったら2度目の炊飯をする。水は400cc

3. 炊き上がったら、水200ccを入れ、小豆の粒を適度につぶしながら混ぜ、50〜60度くらいに温度を下げる(指を入れても大丈夫なくらい)
4. 米麹をほぐして加え、よく混ぜ合わせる。(もったりするくらいまで)


5. 炊飯器の蓋はしないで、濡れ布巾をかぶせて、保温にする。

6. 途中2~3回混ぜて、8時間ほど置く

7. いいにおいがしてきて、発酵してきたら完成!

小豆麹を使って

おはぎ
パンに載せて
お湯で割って甘酒
私は、そのままいただくのも多いです。

美容と健康に良い小豆麹、是非お試しください

広告
  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

関連記事

Home » 暮らし » 小豆麹の作り方

公式LINE 土地と住まいの相談窓口

土地や建物のご相談は お友だち追加してメッセージを下さい 友だち追加