
狼煙諏訪店 鬼海(濃厚魚介とんこつラーメン)【諏訪市】
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 新年一発目のブログは髙木剛がお届けいたします。 皆さんはお正月休みはどこか出掛け...
ブログ
あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 新年一発目のブログは髙木剛がお届けいたします。 皆さんはお正月休みはどこか出掛け...
諏訪のシンボルである諏訪湖をご存知でしょうか? 諏訪湖は元々諏訪の地域にはありませんでした・・・。約260万年前の糸魚川静岡構造線の断層活動によって...
こんにちは、髙木剛です。 私のブログを見てくださっている方はお気付きだと思うのですが、中性脂肪とコレステロール値がやばいです。 尿酸値と血糖値は大丈...
こんにちは。エコシステム 五味です。 いよいよ御神渡りの季節が参りました。 2018-2019年には残念なたら御神渡りを見ることはできませんでした。...
師走に入ってもう半月がたちました! 皆さんは、どんな毎日をお過ごしでしょうか?高木芳子です。 私は相変わらず、ドタバタと、落ち着きの無い日々を過ごし...
どうもみなさまこんにちは。 ラーメンの話といえば、髙木剛です。 諏訪地域にもたくさんのラーメン屋さんが有りまして、初めて行くお店もまだまだ有ります。...
こんにちは。 皆さんラーメンはお好きですか? 私はラーメンが大好きです。 髙木剛です。 いよいよ寒い季節。 待ちに待ったラーメンの本格シーズンがやっ...
こんにちは。 今日も明日もラーメン、髙木剛です。 今回は諏訪地域で有名なお店、ハルピンラーメンさんの姉妹店で味噌ラーメンに特化した店舗が 茅野市に去...
こんにちは、エコシステムの髙木剛です。 前回ご好評頂いたブログの続きで 今回も茅野市にある麺とび六方さんの記事です。 はい、ラーメン記事ばかりですよ...
こんにちは、髙木剛です。 初めて二郎系ラーメンを食べたのは2004年頃、新宿歌舞伎町にあるラーメン二郎でした。 その時はチャレンジメニュー的なノリで...
今回は高木芳子がお送りいたします。 先週の日曜日、甥の結婚式に出席する為に、久しぶりに蓼科を訪れました。 その日はとても天気がよく、ちょうど唐松の紅...
エコシステムの食事担当、髙木剛です。 美味しいものをこよなく愛し、中性脂肪と戦う日々を送っております。(コレステロール値も危ないのは秘密です) 今回...
ラーメンに目が無いエコシステムの髙木剛です。 またまた食べ物シリーズがやって参りました。 私、ラーメンのジャンルが一番力を発揮できそうです笑 「十四...
こんにちは エコシステム五味です。食事のブログが続きます!! みなさんカレー好きですか? 見たり匂いを嗅いだりすると食べたくなりますよね。 僕もそれ...
こんにちは エコシステムの髙木剛です。 今日は先日行ってきたお店の話です(またお前かよ、と思った方申し訳ない) お付き合い頂ければ幸いです! 優しい...
エコシステムの髙木剛です。 最近、ようやく涼しくなってきましたね〜 夜は寒いので風邪など引かぬよう気を付けて下さい! 私は秋も花粉症で苦しんでます笑...
いよいよ梅雨明けです! それにしても今年の夏は暑いですね。 そんな中、私は涼と癒しを求めて茅野市豊平にある三井の森、 尖石博物館近くにある竜神池にウ...
エコシステムの高木芳子です。 ゴールデンウィークに入ったばかりの4月28日、久しぶりの山歩きをしていました。 山と言っても、「守屋山」、諏訪大社の御...
こんにちは、エコシステムの、高木です(女性の方?あるいは年上の方)。 平成31年4月14日(日) 今年で2回目となった 「TOYOTA GAZOO ...
公民館活動 諏訪市公民館の講座には、様々な講座がありますが、みなさんご存知でしたか? 公民館は、諏訪市文化センターの入口左にある建物です。 「カルチ...
新年明けましておめでとうございます。 今年は元号が変わるという節目の年でもあります。 何か変化がありそうなそんな年明けでした。 初日の出もきれいに見...